観光庁 地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業
協力:粟島観光協会
No.498-012
専用パンフレットの内容を必ずご確認の上、お申込みください。
【火・水曜を除く】
■出発日カレンダー
催行状況
【B】2022年9月22日(木)満席
【D】2022年9月23日(金)満席
【D】2022年9月24日(土)満席
【C】2022年9月25日(日)満席
【A】2022年9月26日(月)満席
【B】2022年9月29日(木)満席
【C】2022年9月30日(金)満席
■集合場所
新潟駅南口貸切バス乗り場
岩船港(A・C・D出発 10:10集合/B出発 14:30集合)
利用交通機関/船舶:粟島汽船/バス:ハミングバス
※出発日によって料金が異なります。
・1 泊2日お一人様
・2 ~4 名様1 室
・往復交通+宿泊費(大人・子ども同額)
申込期限:出発日の7日前
■通常価格
【A】月曜・【B】木曜出発 12,000円
【C】金・日曜出発 ※9/23を除く 13,000円
【D】休前日出発 14,000円
\9月出発は県民割対象!/
■9月料金
【A】月曜・【B】木曜出発
お支払い実額7,000円
※旅行代金12,000円から5,000円の「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」による割引をした金額
【C】金・日曜出発 ※9/23を除く
お支払い実額8,000円
※旅行代金13,000円から5,000円の「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」による割引をした金額
【D】休前日出発
お支払い実額9,000円
※旅行代金14,000円から5,000円の「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」による割引をした金額
※地域クーポン2,000円(当日お渡しします)
島内には海産物を中心とした珍しいお土産が販売されています。中にはスーパーなどでは手に入りにくい幻の逸品も!
「使っ得!地域クーポン券」は是非島内でご利用ください。
▼新型コロナウイルスについて、ツアーご参加前から皆様に感染防止対策のご協力をお願いしております。必ずこちらの内容をご確認の上お申し込みください。
ご案内 必ずお読みください
※地域振興を目的としたモニターツアーであり、当日の天候や現地の状況によっては内容が変更になる場合があります。ご了承の上でのお申込みをお願いいたします。
【旅行代金について】
旅行日程に記載した往復の交通費及び宿泊・会員バス代が含まれております。
大人と子ども(小学生) は同額となります。
幼児(未就学児) は大人1名につき1名無料となり、交通機関の座席、食事や寝具の提供はありません。延泊や帰着日の変更はできません。
【添乗員について】
添乗員は同行致しません。新潟駅では乗務員が受付、ご案内いたします。岩船港・粟島島内滞在中は現地スタッフがお手伝いいたします。
【宿泊施設について】
一部屋当たりの定員は2 ~ 4 名様が基本となり、5 名様以上のグループについては2 部屋に分かれる場合があります。
●最少催行人員:1名様
※1名様1室でのお申し込みにつきましては出発日が近づき宿泊施設と調整が付き次第の回答となるため一旦キャンセル待ちとなります。(キャンセル待ちの場合はお席がご用意できた場合のみのご連絡となり、ご用意できなかった場合のご連絡はございせん。)予めご了承の上お申し込みください。
(1名様割増料金 2,000 円)
●天候不良により島バス、島内オプションメニューは催行を中止する場合があります。
●アンケートのご協力をお願いします。
■使っ得!にいがた県民割キャンペーンをご利用の方へ■
「ワクチン・検査パッケージ」の適用が割引の条件となります。
ツアー乗車当日、①+②または①+③をご持参ください。
①本人確認書類:運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなどの公的機関発行の身分証明書
②ワクチン接種歴(※)が分かる書類:接種済証、接種記録書、接種証明書(原本以外に画像やコピーでも可)
※新潟県外にお住まいの方・・・3 回接種済
新潟県内にお住まいの方・・・2 回目接種から14 日以上経過
③検査結果通知書:PCR検査等は検体採取日を含めて4日以内、抗原定性検査は検体採取日を含めて2 日以内のもの
※ツアー当日、ワクチン・検査パッケージの必要書類を確認 できない場合は、差額をお支払いいただきます。
※検査結果が陽性の場合は参加をご遠慮いただきます。 陽性通知書の提示によりキャンセル料はいただきません。
*親等の監護者が同伴する12歳未満は提示不要です。
*今後、国の動向等によりワクチン接種歴等の条件が変更になる場合があります。
下記をご了承のうえお申し込みください。
【注意事項】
*キャンペーンは利用者が新潟県、山形県、福島県、群馬県、長野県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県民であることが条件となります。
*キャンペーン対象コースはハミングクーポン、全国旅行支援など他の割引との併用はできません。商品券や助成券などの金券はご利用可能です。
*地域クーポン券の利用期間は旅行開始日から10日間です。
*今後の新型コロナウイルスの感染状況によってキャンペーンが予告なく中止する場合があります。その場合は差額をお支払いいただきます。
*キャンペーンの有無に関わらずキャンセル料は通常価格に対する料率になります。
【割引額の受領について】
この旅行は「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」対象商品です。新潟県からの給付はお客様に対して支給されますが、当社および「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」事務局が割引額をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する割引額を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきます。なお、お取消の際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。お客様は、当社および「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」事務局による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
使っ得!にいがた県民割キャンペーン団体ツアー参加の皆様へお願い
安心してご旅行に参加していただくためのご協力のお願いです。ご旅行前にご確認ください。
データダウンロード |
専用パンフレットの内容を必ずご確認の上、お申込みください。
下記リンク先にて「標準旅行業約款」をご確認の上お申込下さい。
お電話またはホームページからお申込いただけます。
電話でお申込 |
受付時間/9:00〜17:00 (12/31~1/3以外無休)
※接続料はお客さまの負担となります。
ホームページからお申込 |
豪快な漁師めしわっぱ煮
【釜谷地区宿泊の場合】朝食をわっぱ煮に変更できます。ご希望のお客様は宿泊施設確定後に各自様で施設へお申込ください。
(別途追加料金1,100 円)
※施設の都合や荒天の場合は通常の朝食となります。
【内浦地区宿泊の場合】わっぱ煮をご希望の場合は、自由時間の昼食等でご利用ください。
※準備の都合上、前日までのご予約をおすすめします。
提供店:食堂みやこや・食堂あわしまや
あわしま牧場で馬とふれあえる!
宿泊先
内浦地区(東海岸)
①三吉 0254-55-2237
②弥助 0254-55-2423
③みなとや 0254-55-2427
④与平 0254-55-2110
⑤治郎作 0254-55-2236
⑥旅館たてしま 0254-55-2453
⑦かねひら旅館 0254-55-2448
釜谷地区(西海岸)
⑧松太屋 0254-55-2508
⑨渡佐 0254-55-2524
⑩源左ェ門 0254-55-2523
⑪後藤 0254-55-2520
宿泊施設名は前日までの最終確認のご連絡でご案内いたします。宿泊地区・宿泊施設のご希望は承れません。
※寝間着・タオル・歯ブラシはお持ち下さい。施錠が出来ない部屋になる場合があります。
島内オプションメニュー
旅行代金には含まれておりません。お客様ご自身で各施設へご予約ください。
粟島到着後、ターミナル内カウンターで申込も可能ですが、スタッフの手配状況によりお受けできない場合があります。
まちあるき60分
粟島観光協会
1人:500円
懐かしさ漂う粟島の内浦集落を歩いてみませんか?県有形文化財「板碑」「やす突き観音」の案内をはじめ、離島ならではの時間の流れ方、文化にふれることができるでしょう♪
レンタル自転車
電動アシスト自転車
粟島観光協会
[自転車/電動アシストなし]
4時間以内500円 / 4時間超1,000円
[自転車/電動アシスト付き]
3時間以内1,500円/3時間超:1時間ごと1,000円
お問合せ申込先
■粟島観光協会 TEL:0254-55-2146
営業時間 8:30~17:00
あわしま牧場 体験メニュー ※要事前予約
ひき馬体験
1,000円(騎乗時間 5分)
スタッフがひく馬に乗って、海の見える馬場をゆっくり歩きます。
出会い体験プログラム
2,000円(20~30分/騎乗時間 5分)
馬の生態をご紹介しながら、ブラシかけ、餌やりを体験し、馬となかよくなるコツをお伝えします。最後にひき馬で馬場を1周します。
申込先:あわしま牧場(営業時間 9:00~12:00/14:00~17:00) TEL:080-8492-5869