観光・山旅催行状況一覧表

※催行状況の表示と実際のお申込み状況ではタイムラグがある場合がございます。

※中止コースは表中から削除いたします。

 観光 催行状況  4/30新!  

出発日 コースNo. コース名 催行状況

4/29(火)

135-001 世界遺産「五箇山合掌造り集落」と白銀の世界「雪の大谷」、絶品グルメ 満席

4/30(水)

251-002 百花繚乱「あしかがフラワーパーク」と旬のいちご狩り、高崎フレンチ 満席

5/1(木)

251-002 百花繚乱「あしかがフラワーパーク」と旬のいちご狩り、高崎フレンチ 満席

5/3(土)

130-003 異国情緒漂う「函館」と神秘的な世界「恐山」、雄大な自然「三陸海岸」 満席

5/3(土)

133-001 大塚国際美術館とこんぴら参り、陽春の四国で名城・美景を巡る 満席

5/3(土)

134-001 世界遺産「嚴島神社」・国宝「出雲大社」・芸術の極「足立美術館」 満席

5/3(土)

704-012 村杉温泉「風雅の宿 長生館」のJAZZライブと季節を彩る美しい花 満席

5/6(火)

091-001 「春の越後平野遊覧飛行」と「宙バスⅡ」「信濃川ウォーターシャトル」プチクルーズ 再設定 催行決定

5/6(火)

091-003 春の越後平野遊覧飛行  現地集合プラン 再設定 催行決定

5/9(金)

296-005 睡蓮が美しい『モネの庭』と「大塚国際美術館」、牧野植物園 満席

5/10(土)

279-001 自然を楽しむトロッコ列車「大井川鐵道」と美しい富士の絶景 満席

5/10(土)

701-015 浪曲師「玉川太福」口演会&料亭三笠屋でいただく旬の昼会席 催行決定

5/11(日)

604-019 加茂水族館と春の味覚「孟宗」 山岳信仰の聖地「羽黒山」 催行決定

5/13(火)

135-002 大迫力の「雪の大谷」と、美しくきらめく「富山市ガラス美術館」 満席

5/14(水)

135-002 大迫力の「雪の大谷」と、美しくきらめく「富山市ガラス美術館」 追加設定 満席

5/15(木)

135-002 大迫力の「雪の大谷」と、美しくきらめく「富山市ガラス美術館」 追加設定 満席

5/16(金)

714-001 世界遺産と歴史、絶景に出逢う九州 「軍艦島・高千穂峡・熊本城」 満席

5/17(土)

290-001 バラが咲き誇るハウステンボスと絶景ミヤマキリシマの群落、秘窯の里を訪ねて 満席

5/17(土)

604-020 奥田シェフの「アル・ケッチャーノ」で春限定スペースコースランチと花の寺「玉川寺」 満席

5/17(土)

821-004 天岩戸伝説・戸隠神社五社を巡る、戸隠古道ウォーキング 満席

5/18(日)

701-001 中野小路たかまろ&松井弘恵と行く!山菜料理と「ブナの宿 小会瀬」 満席

5/19(月)

173-002 「伊豆北川温泉 つるや吉祥亭」と富士の絶景、横浜イングリッシュガーデン 催行決定

5/20(火)

165-001 憧れの「帝国ホテル東京」と蔦屋重三郎の活動に迫る「東京国立博物館」 満席

5/20(火)

291-001 2つのオープンガーデン「バラのガーデン花蔵」と「権田邸」、カジュアルフレンチランチ 満席

5/22(木)

275-003 ホテル角神でいただく山菜バイキング&絶景露天風呂とわらび狩り 満席

5/24(土)

700-013 八神純子コンサート&自然が織りなす絶景「清津峡」とまつだいの食を楽しむ 満席

5/24(土)

718-012 天空の聖地「高野山」と奈良国立博物館「超 国宝」 満席

5/24(土)

842-002 白神山地「十二湖」と「奥入瀬渓流」2つの感動ハイキング 満席

5/27(火)

273-001 若葉萌える日本の原風景「霧幻峡の渡し」と絶景ローカル線「只見線」 募集中

5/27(火)

608-001 湯野浜温泉「KAMEYA HOTEL」、出羽三山詣りと花の寺「玉川寺」 催行決定

5/28(水)

272-004 神秘の絶景「八幡平ドラゴンアイ」と秘湯「乳頭温泉郷 鶴の湯温泉」 催行決定

5/28(水)

725-003 バラと日本建築の融合「二宮家バラ園」と「五十嵐邸ガーデン」でランチ 満席

5/29(木)

725-003 バラと日本建築の融合「二宮家バラ園」と「五十嵐邸ガーデン」でランチ 催行決定

5/31(土)

090-008 Mika Walkerとトキエアで行く北海道一泊二日の旅!! 催行決定

5/31(土)

287-001 神秘的な青の洞窟「堂ヶ島」と3つの富士の絶景を巡る旅 満席

5/31(土)

499-001 村上で村上茶特製ランチと新茶摘み体験、城下町を愉しむ町屋さんぽ 満席

5/31(土)

296-002 バラと宿根草の競演「中之条ガーデンズ」と高崎フレンチ 満席

6/1(日)

700-014 佐藤竹善×宮本貴奈コンサート&2つのガーデンでバラを愛でる 催行決定

6/1(日)

494-001 にもプロメンバーと巡る!「国営越後丘陵公園」、グルメと商店街まち歩き 催行決定

6/2(月)

296-002 バラと宿根草の競演「中之条ガーデンズ」と高崎フレンチ 満席

6/2(月)

499-001 村上で村上茶特製ランチと新茶摘み体験、城下町を愉しむ町屋さんぽ 満席

6/3(火)

875-004 新緑の奥只見を遊覧船で行く!ミズバショウ咲く尾瀬沼ハイキング 催行決定

6/4(水)

296-002 バラと宿根草の競演「中之条ガーデンズ」と高崎フレンチ 満席

6/4(水)

603-002 クラシックホテル「万平ホテル」伝統のフレンチと「旧軽井沢銀座」 催行決定

6/5(木)

494-001 にもプロメンバーと巡る!「国営越後丘陵公園」、グルメと商店街まち歩き 催行決定

6/5(木)

279-005 一面の苔が神秘的「平泉寺白山神社」と北陸唯一の現存天守丸岡城 満席

6/7(土)

275-013 幻想の世界つがわ狐の嫁入り行列とホテル角神で絶景露天風呂を堪能 催行決定

6/7(土)

276-002 2つの花景色「水郷潮来あやめ園」「京成バラ園」と名刹「成田山新勝寺」 満席

6/7(土)

279-003 「永平寺」「丸岡城」「養浩館庭園」、福井の歴史と美景を旅する 満席

6/7(土)

704-012 村杉温泉「風雅の宿 長生館」のJAZZライブと季節を彩る、美しい花を愛でる  NEW 募集中

6/8(日)

875-004 新緑の奥只見を遊覧船で行く!ミズバショウ咲く尾瀬沼ハイキング 満席

6/8(日)

700-015 渡辺真知子コンサート&バラの香りに癒される2つのガーデンを訪ねて 催行決定

6/10(火)

296-008 時を愛しむ癒しの庭「秋田のターシャ」と「ル・ポットフー」で酒田フレンチを 満席

6/11(水)

279-003 「永平寺」「丸岡城」「養浩館庭園」、福井の歴史と美景を旅する 満席

6/12(木)

274-002 憧れのリゾート上高地で過ごす初夏の一日 満席

6/12(木)

296-008 時を愛しむ癒しの庭「秋田のターシャ」と「ル・ポットフー」で酒田フレンチを  満席

6/14(土)

655-002 人気ローカル列車「三陸鉄道」と自然の造形美「浄土ヶ浜&龍泉洞」 満席

6/14(土)

715-001 大阪市立美術館「日本国宝展」と京都国立博物館「日本、美のるつぼ」 満席

6/14(土)

719-005 世界遺産「平等院」「嚴島神社」「姫路城」と日本三名園「岡山後楽園」 満席

6/17(火)

818-001 100万株のすずらんと大パノラマ!花の百名山「入笠山」パノラマハイキング 満席

6/18(水)

786-004 「鎌倉のあじさい」と富士の絶景「箱根海賊船」、箱根ガラスの森美術館 満席

6/18(水)

292-003 「双松バラ園」と旬のさくらんぼ狩り、長井あやめ園で山形を満喫 満席

6/19(木)

818-001 100万株のすずらんと大パノラマ!花の百名山「入笠山」パノラマハイキング 満席

6/19(木)

604-022 眺望が美しい「双松バラ園」と旬のさくらんぼ狩り、西洋葡萄で米沢牛ランチ 催行決定

6/20(金)

497-004 新発田の「アスパラ」づくしランチと、歴史薫る「蔵春閣」、初夏を彩る2つのあやめ 催行決定 

6/21(土)

292-003 「双松バラ園」と旬のさくらんぼ狩り、長井あやめ園で山形を満喫 満席

6/21(土)

717-005 絶景とグルメを満喫!初夏の北海道6日間 満席

6/22(日)

818-001 100万株のすずらんと大パノラマ!花の百名山「入笠山」パノラマハイキング 満席

6/22(日)

604-021 山形の水が育んだ「ニジサクラ」ランチと胴腹滝、鳥海山絶景ドライブ 満席

6/22(日)

244-004 日本海を一望できる「大王あじさい園」と「玉翠園・谷村美術館」、カニづくしランチ 催行決定

6/24(火)

173-006 爽やかな高原リゾート「ホテルタングラム」とバラ香る信州のガーデンを訪ねる 催行決定

6/25(水)

654-002 青の世界に包まれる「雲昌寺」のアジサイと「男鹿半島」を訪ねて 催行決定

6/26(木)

654-002 青の世界に包まれる「雲昌寺」のアジサイと「男鹿半島」を訪ねて 募集中

6/28(土)

191-004 秘湯「不老ふ死温泉」と二つの絶景「白神山地 十二湖」「雲昌寺」 満席

6/28(土)

277-001 5つの初夏を彩る富士山と、アートにグルメ、山梨を満喫する2日間 満席

6/28(土)

290-019 麗しの庭園「軽井沢レイクガーデン」と野菜がおいしいレストランでランチ 満席

6/28(土)

701-016 石川さゆりプレミアム・アコースティック・コンサートと寿司御膳ランチ 満席

6/29(日)

607-002 奥只見湖遊覧船とユリが美しい月岡公園、山の恵みの魚沼ごはん 募集中

6/30(月)

293-001 八ヶ岳倶楽部と蓼科高原バラクライングリッシュガーデンでランチ 追加設定 満席

7/1(火)

293-001 八ヶ岳倶楽部と蓼科高原バラクライングリッシュガーデンでランチ 満席

7/3(木)

274-001 初夏の休日を優雅に過ごす「上高地帝国ホテル」昼食会 満席

7/3(木)

607-002 奥只見湖遊覧船とユリが美しい月岡公園、山の恵みの魚沼ごはん 募集中

7/3(木)

274-002 憧れのリゾート上高地で過ごす初夏の一日 満席

7/5(土)

718-003 熊野の神域「世界遺産・那智山」と日本人の心のふるさと「伊勢神宮」 満席

7/5(土)

655-002 人気ローカル列車「三陸鉄道」と自然の造形美「浄土ヶ浜&龍泉洞」、みちのくグルメを満喫!  催行決定

7/5(土)

822-003 北アルプス「小遠見山」トレッキングと「白馬五竜高山植物園」  催行決定

7/5(土)

279-006 雄大な景観が美しい「蘇洞門めぐり遊覧船」と北陸の名刹「永平寺」、福井の歴史と美景を旅する 催行決定

7/9(水)

606-002 令和の大改修終了記念「国宝羽黒山五重塔」内部特別拝観と御祝精進料理 催行決定

7/12(土)

656-001 幽玄の世界「長良川の鵜飼」と雲上のお花畑「伊吹山」、清流沿いを走る「長良川鉄道」  満席

7/12(土)

651-003 雲上の別天地「立山黒部アルペンルート」と大自然のパノラマ「黒部ダム」 催行決定

7/13(日)

267-003 夏の北海道を満喫!百花繚乱「富良野・美瑛」と天空の花畑「大雪山旭岳」、異国情緒漂う函館 満席

7/15(火)

274-002 憧れのリゾート上高地で過ごす初夏の一日 満席

7/19(土)

643-010 二つの国宝「出雲大社・松江城」と名園「足立美術館」、「鳥取砂丘」 満席

7/19(土)

643-012 神秘的な景色「下北半島」と雄大な自然「三陸海岸」、美景「鶴の舞橋」 満席

7/19(土)

718-009 日本の原風景「伊勢神宮」と二つの世界遺産「熊野三山」「高野山」 満席

7/23(水)

656-001 幽玄の世界「長良川の鵜飼」と雲上のお花畑「伊吹山」、清流沿いを走る「長良川鉄道」  催行決定

7/27(日)

700-016 小原孝×宮本貴奈コンサートとロイヤル胎内パークホテルでいただくランチ 募集中

7/29(火)

651-003 雲上の別天地「立山黒部アルペンルート」と大自然のパノラマ「黒部ダム」 募集中

8/10(日)

651-003 雲上の別天地「立山黒部アルペンルート」と大自然のパノラマ「黒部ダム」 募集中

山旅 催行状況  4/30新!