ピックアップアーティスト

2024年ハミングタイム春号掲載

中西圭三

ハイトーン&ソウルフルボイス!

名曲揃いの90年代サウンドが新鮮


『私をスキーに連れてって』が社会現象となり、年末の恒例行事のように発売されるユーミンのアルバムがダブルミリオン(200万枚セールス)を連発し、今日では考えられないようなバブル景気で沸いていた日本。

 時代を彩る音楽は、歌謡曲やメロディアスなポップスから、インパクトのあるダンサブルなTVタイアップ曲が目立つようになっていた。

 その筆頭格が91年発売Z O Oの「JR ski ski」のCM曲『Choo Choo TRAIN』だろう。若い世代には後にカバーしたEXILEの方がしっくりくるかも知れない。

 作曲は希代のシンガーソングライター″中西圭三〟だ。

 91年のデビュー後、92年に宝石店のCM曲「Woman」のヒットで紅白歌合戦にも出場したほか、ブラックビスケッツの「Timing」やNHK「おかあさんといっしょ」から生まれた「ぼよよん行進曲」「まんまるスマイル」まで手掛けるマルチな才能だ。

 7年前の新発田市での公演は、ピアノと篠笛というシンプルなアコースティック編成ながら、聴き惚れるほどの艶のある歌声とソウルフル全開のリズム感。ジャズテイストにアレンジされたダンスナンバーも披露し観客を熱狂させた。

 出身である倉敷・児島のジーンズネタ等で気さくな人柄を感じさせるトークと、R & B などのブラックミュージックの要素を心地よく含有させたカッコ良さ。

 今春、ジャズの名手「宮本貴奈」のピアノで歌声が聞ける。是非ともライブハウスで「グラスを傾けながら聴いて欲しい」アーティストの一人だ。(小柳はじめ)


■ 中西圭三プロフィール

1991 年デビュー。

この年ダンスユニットZOO に提供したシングル「Choo Choo TRAIN」はミリオンヒット。90 年代のポップダンスシーンを牽引する代表曲となる。

翌1992 年自らの楽曲「Woman」もヒット。

この年同曲で日本レコード大賞作曲賞を受賞、並びに第31 回紅白歌合戦へ出場。

1998 年には「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」の企画でビビアンスー・南原清隆・天野ひろゆきが在籍したブラックビスケッツに提供した「Timing」がミリオンヒット。

2005 年以降はNHK 「おかあさんといっしょ」の体操曲「ぱわわぷ体操」の歌唱。

2006 年月の歌として好評を博した「ぼよよん行進曲」や2008 年「まんまるスマイル」2019 年「あさペラ!」の制作など活動の幅も広がっている。

現在CS 旅チャンネルにおいて「中西圭三の朝ぶら散歩」出演中。