登山ツアーご参加のお客様へ

【2025年度版】

ハミングツアー 登山のためのお伺い書

 この度は「ハミングツアー」企画・実施の登山コースにお申込み頂き誠にありがとうございます。

弊社では、「登山パンフレット」の各コースにお申込みのお客様全員に、安全な登山ツアーを催行するために「お伺い書」のご提出をお願いしております。

ツアー出発1週間前までに(それ以降のお申し込みの場合は出発までに)当ページの各事項にもれなくご記入の上、情報を送信してください。ツアー出発3日前までに内容が確認できない場合は、ご参加をお断りする場合がございます。

お送りいただいた内容はお客様から変更のお申し出がない限り2026年3月まで使用させて頂きます。

 登山ツアーは一般の観光ツアーとは異なり、お客様の「自己責任」の上に成り立つツアーです。つきましては質問事項と、下記の「ご参加にあたってのお願い」、並びに登山パンフレットに記載の内容(注意事項等)を熟読の上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。


ご参加にあたってのお願い。

 《旅行条件と合わせ必ずお読みください。》

  • 天候・コースの状況等により添乗員やガイドの判断で登頂を断念、またはコースを変更する場合があります。その際、旅行代金のご返金はできませんので、予めご了承ください。
  • 日程の延長や短縮により、宿泊施設や交通機関が変更となる場合があります。またその際の追加費用は各自様のご負担となります。
  • ツアー参加者の健脚度や当日の天候、登山道の混雑状況等により所要時間は大幅に変わります。それにより帰着時間も遅れる場合があります。
  • 台風の影響等の気象条件により、急遽ツアーが催行中止となる場合があります。原則として、出発日前日の夕方までに催行可否を決定いたします。中止になる場合のみご連絡をさせていただきます。連絡がない場合は、通常通りツアーを催行いたします。
  • 安全上の理由から登山行程中の途中離団は原則として認められません。
  • 登山ツアーは団体行動の原則の上に成立するツアーです。参加者間での協力を心がけると共に、添乗員、ガイドの判断・指示のもとに行動してください。
  • お客様の体力的又は技術的な問題によりツアーの円滑な進行が困難と添乗員が判断した場合は、登山を中止して下山または安全な場所にて待機していただく場合があります。
  • 出発日まで各自トレーニング等により体力を備えると共に健康管理を徹底し、当日は万全の体調でご参加ください。体調がすぐれない場合は、ご参加を見合わせるようお願いします。
  • 健康に不安のある方、医師により運動を禁止されている方はご参加いただけません。特に心肺系、心血管系、高血圧、糖尿病、呼吸器系、消化器系などの慢性疾患をお持ちの方は必ず医師にご相談ください。
  • 宿泊は基本的に相部屋となります(一部例外あり)。時期によっては混み合うことが予想されます。山小屋以外の宿泊施設で、個室をご希望の場合はお問い合わせください。(お受けできない場合もあります。)
  • 全コース、登山靴や雨具、防寒具など相応の登山装備が必要になります。行程表に記載されている登山装備(「軽アイゼン」、「ヘルメット」、「ヘッドライト」等)は必ずお持ちください。
  • ツアー当日、雨具を忘れるなど装備の不備で安全性に問題があると判断した場合は、ご参加をお断りする場合があります。
  • 各ツアーの持ち物に「軽アイゼン」等の表記がない場合でも、現地の状況等によっては急遽ご用意いただく場合もあります。その場合は事前にご連絡をさせていただきます。
  • 行程に下山後の入浴が含まれている場合や、山小屋にお風呂がある場合は、入浴道具をお持ちください。
  • 登山に不要な荷物はバス車内、トランクに置いていくことができます。トランクに預ける荷物はできるだけコンパクトにまとめていただくようお願いします。

「お伺い書」ご提出後に記載内容に大きな変更がある場合は、 ツアーご参加前に必ずご連絡ください。


ハミングツアー 登山のためのお伺い書(2025年度)

■お送りいただいた内容は2025年4月1日~2026年3月31日までの出発ツアーで有効です。

■年度毎に必要となる書類です。下記にご記入の上、必ずご提出ください。

 ツアー出発日3日前までにお伺い書のご提出を確認できない場合は、ご参加をお断りすることがございます。

メモ: * は入力必須項目です