花火ツアー共通のご案内

ハミングツアーの花火コースご参加にあたってのご案内、注意事項です。

内容を必ず最後までご確認ください。

ご案内

◎交通状況により、到着・帰着時間が大幅に遅れる事があります。

◎敷物、雨具等は各自にてご準備ください。

◎ツアー中のマスク着用はお客様個人の判断に委ねることとなりますが、周囲の方への配慮を求められる場合においては着用をお願いすることがありますので、各自でご準備ください。


注意事項

・道路状況によりバス到着が遅れる場合があります。出発時刻を10分以上過ぎてもバスが到着しない場合は上記の連絡先(日程表記載)にお電話下さい。

・日程表の予定時刻が変更になることがあります。帰着が遅れた場合でも、そのことによる交通費などを弊社では負担致しかねますのでご了承ください。

・受付は添乗員が行います。(バスガイドは乗車致しません。)代表者名、人数をお伝えください。指定の座席をご案内致します。(基本的にお申込順に指定させて頂いております。)

・バス車内、桟敷席内及び団体行動中は禁煙です。

・花火大会会場は携帯電話が繋がりにくくなる場合があります。

・募集型企画旅行の為、予定されている乗車場所以外での乗車・下車はできません。


花火ツアーに便利な持ちものリスト

雨合羽(必ずお持ちください)

□傘(大会開始後はご使用いただけません)

□簡単な着替えや履き替え用の靴(荒天に備えて)

□上着(夜間は気温が下がります)

□日よけ対策グッズ

□虫除け薬

□スリッパ(バス車内でくつろげます)

□双眼鏡

□タオル、おしぼりやウェットティッシュ等

□飲物(手に入りにくい場合があります)

□ビニール袋(ゴミの持ち帰り、雨よけにも)

□ボールペン(花火の採点をする時にも使用)

□ミニライト(足下を照らしたり、花火師さん達とエール交歓をする感動のフィナーレに使用)

□座布団(イスは後の方のご迷惑になりますのでご遠慮ください) 


悪天候等による大会延期時のツアーの取扱について

※順延日の設定がある場合

大会は原則雨天でも実施いたしますが、悪天候の場合(河川の増水や強風等) 順延となる場合があります。

ご旅行出発前後に、自然状況により花火大会が中止となった場合には、改めて順延日にご参加頂きます。

お客様のご都合により順延日にご参加いただけない場合は、有料観覧席代金の他、実費を差し引いてご旅行代金の払戻しをいたしますので予めご了承の上お申込ください。(順延日への移行をされた場合でも、出発後に中止が決定された場合、時間帯によってはお弁当等の実費を差し引いて払戻しをする場合があります。)