ユネスコ食文化創造都市 認定10周年記念 No5
鶴岡市長
皆川 治
「ユネスコ食文化創造都市」鶴岡市の春は孟宗や山菜、桜鱒など旬の食材が溢れています。本市を代表する観光地や温泉巡りとあわせ、旬の味覚と鶴岡の旅をお楽しみください。
東北一の面積を誇る鶴岡市は、国内初の「ユネスコ食文化創造都市」や国内最多の3つの「日本遺産」など魅力ある“食”や“文化”があふれ、ハミングツアーでも好評いただいております。鶴岡の4温泉(湯野浜、由良、湯田川、あつみ)はすべてが国民温泉保養地で、ゆっくりと安らげます。観光と一緒に温泉や食も楽しめる鶴岡は、新潟市から約3時間とアクセスの良さも魅力になっています。
ハミングツアーでは2017年から8 年間にわたり鶴岡市の魅力を紹介し、昨年も500名以上のお客様にご参加いただきました。
今年は宿泊コースを大幅に増やし、更に深く鶴岡の魅力を発信していきます。
どうぞご期待ください!
2024 年12 月7 日
「つるおかふうどフェスタ」にて
皆川市長と弊社代表の小柳
<協力>鶴岡市 商工観光部観光物産課、企画部食文化創造都市推進課
一般社団法人 DEGAM 鶴岡ツーリズムビューロー
2025/3/12・2025/3/20
2025/3/23