既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業
▼1月27日(木)新潟日報朝刊で取り上げられました。
▼1月8日(土)BSN土曜ランチTV「なじラテ。」で取り上げられました。
1/18新聞広告掲載の宿泊付きプランはこちら!
既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業 交通連携型
*年末年始(12/29~1/3)の期間は運休となります。
12/1・1/4は往路のみ、12/28・2/28は復路のみの運行となります。
*航空ダイヤその他の諸事情で期間は変更になる場合があります。
【往復】 大人1,000円/小学生以下大人1名につき1名無料
当日10:00まで申込可
*全コース 最少催行人員:1 名様
*時間・内容は変更となる場合があります。最新情報をご確認ください。
交通状況や乗降車ルートにより到着時刻が前後する場合があります。
※往復ご利用のみのご予約となります
「渡邉邸」の入場料込み!
往路 |
JR新潟駅南口 12:00発 |
新潟国際空港 12:30発 |
関川村 渡邉邸 30分間自由見学 |
えちごせきかわ温泉郷(各施設) 14:35~14:50着 |
胎内リゾート(ロイヤル胎内パークホテル) 15:15 着 |
■指定重要文化財 渡邉邸
当時の贅と知恵が集まった邸宅と名勝庭園は必見。映画「峠 最後のサムライ」のロケ地にもなりました。
平成26 年に6 年の歳月をかけた大修理を終え、江戸時代当時の姿を取り戻しています。
復路 |
えちごせきかわ温泉郷(各施設) 8:45~9:00発 |
胎内リゾート(ロイヤル胎内パークホテル) 9:20 発 |
胎内市 乙宝寺 30分間自由見学 |
新潟国際空港 11:10着 |
JR新潟駅南口 11:40着 |
■乙宝寺
736 年に建立され、開山から1300 年の歴史がある胎内市乙の名刹。「今昔物語」「古今著聞集」にこの寺にまつわることがしるされています。元和6 年(1620)村上城主建立の三重塔は、純和様建築で美しく国の重要文化財に指定されています。
当日、乗車前にスタッフにお渡しください。
【往復料金】(税込)
大 人 1,000円
小学生以下大人1名につき1名無料
お申込の際は、下記からダウンロードいただける
専用パンフレットを必ずご確認ください。
【1】
往路乗車日当日(10:00受付終了)までにWeb又はお電話でお申し込みください。
(乗車する方全員の氏名・住所・電話番号・年齢・性別をお知らせください)
↓
【2】
往路乗車時に代金をバススタッフへお支払いください。
↓
【3】
バスに乗車して観光&温泉へGO!
※往復ご利用のみのご予約となります
◆新型コロナウィルスへの対応
■発熱や咳、のどの痛み、息苦しさ、胸の痛み等の呼吸器症状や味覚・嗅覚異常がある等、感染の疑いのある症状を呈している場合は、当日のご参加をご遠慮下さい。
■乗車前の検温と体調確認、手指の消毒にご協力下さい。
■バス車内での飲酒・食事は禁止とさせていただきます。(お茶などの水分補給は除く)
■マスクの着用をお願いいたします。(ご自身でご用意ください。)
■バス車内での大声での会話はご遠慮下さい。
■バス乗降の際はソーシャルディスタンスの確保にご協力下さい。
■手荷物の運搬や写真撮影はお客様ご自身でお願いします。
お電話またはホームページからお申込いただけます。
*1名様から出発を保証!
*往路乗車の当日10:00までにお申し込みください。
(当日10:00の締切時点で運休が確定している場合は運行は行いません)
電話でお申込 |
受付時間/8:45〜17:15 (12/31~1/3以外無休)
※接続料はお客さまの負担となります。
ホームページからお申込 |
下記リンク先にて「標準旅行業約款」をご確認の上お申込下さい。
新潟駅
■JR新潟駅南口 貸切バス乗場
新潟空港
■新潟空港 国内線入口前1番のりば
えちごせきかわ温泉郷
■高瀬温泉、湯沢温泉、雲母温泉:各宿泊施設前
■鷹の巣温泉:鷹の巣第一駐車場
胎内リゾート
■ロイヤル胎内パークホテル駐車場
高瀬温泉(たかせおんせん)、鷹の巣温泉(たかのすおんせん)、雲母温泉(きらおんせん)、湯沢温泉(ゆさわおんせん)、桂の関温泉(かつらのせきおんせん)の5 つの温泉地から成りたつ温泉郷。豊かな自然が織り成す四季折々の美しい眺めや、山菜・キノコ料理や、イワナ・アユなどの川魚料理も存分にご堪能いただけます。
(ロイヤル胎内パークホテル)
全てが本物志向のラグジュアリーリゾートホテル。ヨーロッパの古城のような外観は、異国にきたかのような錯覚を覚えます。胎内の山の中腹に建ち、豊潤で雄大な自然の魅力を、四季それぞれに満喫することができます。質の高い家具・調度品によるラグジュアリー感は、他のホテルでは味わえない非日常の世界をつくりだしています。